2022.11.07 13:42カレーラス‼️こんばんは、Mahko Piano School です(^^)本日は、お世話になっている中学校にご招待を頂き、なんとホセ・カレーラスさんのリサイタルを聴く機会を頂きました…🙏✨✨御年75歳のカレーラスさん‼️ご存命の間に生で聴けるとは…😭✨もちろん若い時の歌声とは違いますが、...
2022.02.15 14:36仙川の発表会♪こんばんは。Mahko Piano School です🎹所沢市山口でピアノ、ソルフェージュを学べるお教室です♪仙川のお教室、毎年恒例の三鷹での発表会が迫って参りました、、!日時は2/23(祝・水)で、三鷹市芸術文化センター風のホールです✨響きのある素敵なホール💓今年も楽しみで...
2021.12.08 04:23ピアノ以外の楽器の演奏を聴こうこんにちは。Mahko Piano School です🎹所沢市山口でピアノ、ソルフェージュを学べるお教室です💡最近恒例になった反面教師シリーズ←😂(笑)今日もそんなお話を一つ。。よく生徒さんにお話するのですが、例えば…*モーツァルトを練習している生徒→オペラ聴いてごらん*ベ...
2021.11.24 12:15アスリートこんにちは。Mahko Piano Schoolです🎹レッスンでためになったお話を今日も一つ。。ロシアピアニズムを学ぶ上で、マストになってくるのが基礎トレーニングです💡私自身もまだまだ筋肉や支えが足りないのですが…( ;∀;)練習あるのみです( ;∀;)←それはともかく、アス...
2021.11.05 05:15それはそれ、これはこれこんにちは。Mahko Piano School です🎹所沢市山口でピアノ、ソルフェージュを学べるお教室です。講師はロシアピアニズムを研究しております!ロシアピアニズムを学んでいく上で基礎中の基礎のオレンジ本と呼ばれる教本💡主に旋回、手の使い方を丁寧に繊細に学んでいきます。い...
2021.10.29 05:17基礎に帰るこんにちは。Mahko Piano School です🎹所沢市山口でピアノ、ソルフェージュを学べるお教室です♪講師はロシアピアニズムを研究しております☺️自分がレッスンを受けると実感すること。。それは基礎の大切さです💡"初心に帰る"という言葉がありますが、正にその通りですね‼...
2021.09.17 05:31なんで弾けないの⁈😱こんにちは。Mahko Piano School です🎹所沢市山口でピアノ、ソルフェージュを学べるお教室です♪なんでこんなに練習しているのに弾けないの⁈😱😱ピアノを練習していると、そう思う瞬間は必ず訪れますよね😂練習やだなーと思う原因の一つですね🥺🥺難しいパッセージを...
2021.07.26 11:45楽譜を読むこんばんは。Mahko Piano Schoolです❣️所沢市山口でピアノ、ソルフェージュを学べるお教室です🎹講師はロシアピアニズムを研究しております☺️とある生徒さんのレッスン💡お家で細かい部分練習をしても、通してみたときに全然弾けない…というお悩みが😱弾いてる様子を見る...
2021.07.09 05:09何を考えてる?こんにちは。Mahko Piano Schoolです。所沢市山口でピアノ、ソルフェージュを学べるお教室です❣️講師はロシアピアニズムを研究しております❗️いやー、ロシアピアニズムって本当に奥が深い🥺🥺そして自分自身もまだまだだなと実感😂😂正にピアノレッスンに通う意味ってこ...
2021.06.23 00:42指のどこを意識する?こんにちは。Mahko Piano School です🎹所沢市山口でピアノ、ソルフェージュを学べるお教室です❣️講師はロシアピアニズムを研究しております😊皆さんはピアノを弾く時、指を動かして弾きますよね?その時、どこで弾く意識が強いですか?と質問すると、何を言ってるんだ(´⊙...
2021.06.11 00:420からのスタートこんにちは。Mahko Piano School です🎹所沢市山口でピアノ、ソルフェージュを学べるお教室です♪"毎日が0からのスタートだと思え"私が自分のレッスンで先生から言われた言葉です。毎日の練習、気がつかないうちにふと陥りがちな考え方。。20年以上ピアノを弾いてきましたが...
2021.05.30 01:06具体的に褒めるこんにちは。Mahko Piano School です🎹所沢市山口でピアノ、ソルフェージュを学べるお教室です😊気がつけば夏は目前ですね❗️季節の移り変わりがとても早く感じます…😳最近、時間を見つけては色々な教育本を見て勉強をしているのですが、私が特に近頃興味を持っているのは...